小林 貴行 (コバヤシ タカユキ)
弁護士法人リーガルプラス 所属
交通事故のお悩みは、まずはお電話ください!
メールでのお問い合わせは24時間受付中
初回相談料無料・通話料無料
0120-846-023
以下のご相談には、対応できません
❌交通事故の「加害者」の方
❌ケガによる通院・入院の必要がない方
事務所名 | 弁護士法人リーガルプラス 市川法律事務所 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:00~20:00 土曜日 9:00~20:00 <定休日>日・祝 |
住所 | 千葉県市川市八幡2-16-1はぐちビル4階 |
最寄駅 | JR本八幡駅 北口より徒歩1分 都営新宿線本八幡駅 A1出口より徒歩2分 京成八幡駅 出口3より徒歩5分 |
【相談料・着手金・示談金診断「0円」】交通事故の<示談金増額>には、情報力が重要です!「地元に強い」「医師と提携」の、リーガルプラスにおまかせください【千葉を中心に7拠点】
◆リーガルプラスだからできる、後遺障害・示談金の<無料診断>◆
「保険会社が提示した、示談金は妥当なの?」
「後遺障害の重さに対し、慰謝料が安すぎる」
交通事故の被害に遭い、こんな疑問をお持ちなら、示談をする前に当事務所までご連絡ください。
示談金などが適正かどうかを、弁護士が<無料診断>いたします!
〜後遺障害・示談金<無料診断>サービスの特徴〜
①診断は無料
②メールや郵便で申し込める
③診断のみのご利用OK
無料診断では、「増額の可能性」などを弁護士がお伝えします。
診断後に依頼を無理強いすることはありませんので、ご安心ください。
◆こんなお悩み、ご相談ください◆
✓相手方保険会社から示談の提案を受けたが、内容が適切かわからない
✓まだ痛みが残っているのに、治療費の打ち切りを告げられた
✓保険会社とのやりとりが辛い
✓交通事故の被害で、家族が亡くなった
✓後遺障害の認定を、どう進めればよいのかわからない
✓仕事や家事を休んだ休業補償を、保険会社が払ってくれない
✓依頼中の弁護士の対応に、疑問を持っている(セカンドオピニオン)
無料相談では、弁護士が「今後の治療や後遺障害申請などの手続きの流れ、注意すべきポイント、賠償金の見込み額」などを丁寧にお伝えします。
~ご相談方法について~
事務所での個室面談だけではなく、ご自宅から相談できる<オンライン相談>が可能です。
また、重度後遺障害で移動が難しい方や、入院中で相談が困難な方には<出張相談(関東圏のみ)>もいたします。
まずは電話もしくはメールフォームより、ご遠慮なくお問合せください。
◆リーガルプラスが選ばれる、5つの安心◆
①初回相談・着手金・示談金診断が<無料>
②弁護士費用特約がなくても安心<後払い・成功報酬制>
③<保険会社対策に精通>する、地域の頼れる法律事務所・弁護士
④<あなたの専属弁護士>が一貫してサポート
⑤<専門医師との提携>により、後遺障害認定などの医療面もバックアップ
~交通事故被害者・ご家族の辛さに寄り添います~
当事務所の代表である谷自身も、以前、交通事故被害により家族が重度の後遺障害を負い、相手方の保険会社の不誠実な対応に悩まされました。
このような経験もあり、当事務所では設立当初より交通事故の「被害者サポート」に注力しております。
私たちは、事故被害者やご家族の不安や心配の解消に努め、最終的には適切な賠償金が得られるよう、全力で業務に取り組むことをお約束します。
交通事故の被害によるケガや後遺障害・保険会社の対応でお悩みなら、ぜひともご相談ください。
~費用が心配な方も依頼しやすい、「相談・着手金0円+成功報酬制」を採用しております~
=交通事故(被害者側)の相談料=
<相談料>……初回無料
<後遺障害・示談金診断>……無料
※無料相談は、個室面談もしくはオンライン相談のご対応となります。
=交通事故(被害者側)の弁護士費用=
◆弁護士費用特約がない場合
<着手金>……無料 ※
※事件処理に要する高額な実費(印紙、郵券、交通費、カルテ翻訳費用、その他)を必要とする場合、ご負担いただくことがあります。また、訴訟提起や自賠責保険に対する異議申し立てなどの一部手続きに関しても、実費の他に着手金や成功報酬手数料など別途費用が必要となります。
<成功報酬金>……以下、A・Bの通り
※訴訟の場合は、別途お見積りをさせていただきます。
A:加害者側保険会社からの示談提案がある場合
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
加害者側の保険会社から示談額の提示がある場合、示談額が増えた部分から報酬をいただいております。示談額が増額しなかった場合、報酬は一切いただきませんので、ご安心ください。
後遺障害等級
└死亡事故、1〜12級……増額した金額の19.8%
└13〜14級、非該当……増額した金額の27.5%+6万6,000円
B:加害者側保険会社からの示談提案がない場合
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケガの治療中の段階や加害者側の保険会社から示談額の提示がない段階からのご依頼の場合、獲得した賠償額にて報酬をいただいております。報酬のお支払いは賠償金支払い後の後払いとなりますので、安心してご依頼できます。
後遺障害等級
└死亡事故、1〜8級……獲得した金額の8.8%
└9〜11級……獲得した金額の9.9%
└12〜14級……獲得した金額の11%(最低報酬22万円)
└非該当……獲得した金額の12.1%(最低報酬22万円)
◆弁護士費用特約がある場合
ほとんどの事故で、弁護士費用の自己負担は実質0円※
多くの交通事故被害(後遺障害等級12級~14級/後遺障害等級非該当の事故被害)においては、弁護士費用特約により保険会社から支払われる範囲内に弁護士費用が収まります。
弁護士費用が特約の上限を超えるような重大事故(後遺障害等級が11級以上)の場合は、訴訟で加害者側(加害者側保険会社)に弁護士費用を請求したり、多額の賠償金の獲得を進め、ご依頼者の弁護士費用の負担が過大とならないよう、調整いたします。
※相談料・着手金・報酬等については、弁護士費用特約を利用できる保険会社と調整いたします。また、弁護士費用特約の上限額を超えた場合は自己負担が発生する場合がございます。
・表示価格は、すべて税込です。
◆東京・千葉・茨城に合計8拠点を構える、2008年設立の弁護士法人です◆
弁護士法人リーガルプラスは、千葉県(柏・市川・船橋・津田沼・千葉・成田)を中心に、東京や鹿嶋に事務所を展開しております。
専門性を高め、気軽に相談できる弁護士事務所として、ご依頼者のお悩みの解決を目指しておりますので、お気軽にご相談ください。
~事務所理念~
「安心の法律サービスで、あなたを守る」
リーガルプラスでは、弁護士やスタッフが高水準の法律サービスを提供し、依頼者様の法的紛争の解決や予防に取り組みます。
「よい弁護士やスタッフがいて本当によかった」「力になってもらえた」との思いをいただけるよう、日々の業務に尽力いたします。
~弁護士法人リーガルプラスの特長~
<①相談料は無料>
原則的に初回相談を無料としており、相談費用を心配せずに、弁護士に相談ができます。
<②実績とノウハウに自信>
「交通事故」「相続トラブル」「離婚問題」などの解決実績が豊富にあり、そのノウハウは弁護士間で常に情報共有しています。
<③明確な費用体系>
料金表や事前の見積もりにより、費用感を明確にして提示します。また、後から追加費用が発生する場合は、丁寧にご説明いたします。
<④アクセスが便利>
千葉・東京・鹿嶋を中心に、主要駅の近くであったり、車でアクセスしやすい場所に事務所があります。
「リーガルプラス」という法人名には、「法律サービスを通じて社会にプラスの価値を提供したい」「より多くの困っている方を助け、力になれる存在でありたい」という思いを込めています。
どうぞお気軽に、お問合せください。
事務所名 | 弁護士法人リーガルプラス 市川法律事務所(ベンゴシホウジンリーガルプラス イチカワホウリツジムショ) |
---|---|
所在地 | 千葉県市川市八幡2-16-1はぐちビル4階 大きな地図で見る |
代表者名 | 小林 貴行 |
所属弁護士会 | 千葉県弁護士会 |
営業時間 | 平日 9:00~20:00 土曜日 9:00~20:00 <定休日>日・祝 |
最寄駅 | 京成八幡 本八幡 |
対応地域 | 千葉県 東京都 |
キーワード |
|
エリアキーワード |